Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2017-11-22 |
タイトル |
|
|
タイトル |
陸前高田市文化遺産調査におけるESD教材開発(6)-「自助」の力を育むESD防災教育- |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
The Sixth Teaching material creation for Education for Sustainable Development at researching cultural heritage in Rikuzentakata city -ESD and Education for Disaster Prevention to Foster the Ability of “Self-Help”- |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題 |
持続可能な開発のための教育|東日本大震災|自助|ETYP:教育関連論文 Education for Sustainable Development|Great East Japan Earthquake|Self-Help |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
栗谷, 正樹
後藤田, 洋介
辰巳, 太基
赤津, 將之
唐澤, 亜由美
佐野, 宏一 郎
中澤, 静男
|
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
クリタニ, マサキ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
ゴトウダ, ヨウスケ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
タツミ, タイキ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
アカツ, マサユキ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
カラサワ, アユミ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
サノ, コウイチロウ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
ナカザワ, シズオ |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
KURITANI, Masaki |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
GOTODA, Yosuke |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
TATSUMI, Taiki |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
AKATSU, Masayuki |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
KARASAWA, Ayumi |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
SANO, Koichiro |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
NAKAZAWA, Shizuo |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
陸前高田市文化遺産調査を実施して5年目となる。岩手県陸前高田市は平成23年に起きた東日本大震災において多大なる被害を受けた。陸前高田市では、このような被害を二度と出さないように、行政やコミュニティのレベルでの防災の取り組みが行われていることを本調査によって再確認することができた。本稿では、「自助」をテーマとした学習を提案する。児童が自然災害を自らの問題と捉え、情報を批判的に思考し、自らの行動を変革させる、防災教育を通じたESDの学習を提案する。 |
書誌情報 |
ja : 次世代教員養成センター研究紀要
巻 3,
p. 127-130,
発行日 2017-03-31
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
21893039 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12746196 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |