WEKO3
アイテム
奈良教育大学における非対面授業の受講支援について - タブレットPCの活用を中心に -
https://doi.org/10.20636/00013427
https://doi.org/10.20636/000134276523eee1-79df-4f34-9c89-c0f4a0a05f02
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-04-23 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 奈良教育大学における非対面授業の受講支援について - タブレットPCの活用を中心に - | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | How Do we Support our Sudents in Non-face-to-face Instruction at Nara University of Education?: Focusing on tablet PCs | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 非対面授業 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | タブレットPC | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 受講支援 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Non-face-to-face instruction | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Tablet PC | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | lecture attendance support | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.20636/00013427 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
赤沢, 早人
× 赤沢, 早人× 中山, 留美子× 橋崎, 頼子× 松原, 未季× 舟橋, 友香× 世良, 啓太× アムンルド, トーマス・マーティン× 山本, 祐子× 勝原, 崇× 若森, 達哉 |
|||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 56440 | |||||
姓名 | アカザワ, ハヤト | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 56441 | |||||
姓名 | ナカヤマ, ルミコ | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 56442 | |||||
姓名 | ハシザキ, ヨリコ | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 56443 | |||||
姓名 | マツバラ, ミキ | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 56444 | |||||
姓名 | フナハシ, ユカ | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 56445 | |||||
姓名 | セラ, ケイタ | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 56446 | |||||
姓名 | アムンルド, トーマス・マーティン | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 56447 | |||||
姓名 | ヤマモト, ユウコ | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 56448 | |||||
姓名 | カツハラ, タカシ | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 56449 | |||||
姓名 | ワカモリ, タツヤ | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 56450 | |||||
姓名 | AKAZAWA, Hayato | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 56451 | |||||
姓名 | NAKAYAMA, Rumiko | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 56452 | |||||
姓名 | HASHIZAKI , Yoriko | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 56453 | |||||
姓名 | MATSUBARA, Miki | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 56454 | |||||
姓名 | FUNAHASHI , Yuka | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 56455 | |||||
姓名 | SERA , Keita | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 56456 | |||||
姓名 | AMUNDRUD , Thomas Martin | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 56457 | |||||
姓名 | YAMAMOTO , Yuko | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 56458 | |||||
姓名 | KATSUHARA , Takashi | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 56459 | |||||
姓名 | WAKAMORI, Tatsuya | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本稿は奈良教育大学次世代教員養成センタープロジェクト研究経費により実施された実証研究の成果報告である。プロジェクトでは、通信用端末であるタブレットPCを活用して、学生の非対面授業受講の支援の在り方について検討した。新型コロナウイルス感染症予防対策として教育課程を原則として非対面方式により実施した2020年度前期の授業実施状況の分析を通して、非対面授業を受講するための通信用端末を所有しない学生に向けてただタブレットPCを貸与するというより、グループワークなどより複雑な授業形態に対応するための支援が必要であることが明らかになった。また、後期の授業実施状況やアンケート調査を通して、学生が所有する通信用端末とタブレットPCとを併用することで、非対面授業の受講に関する困難に対して、一定程度の解決につながる可能性があることを見出した。 | |||||
書誌情報 |
ja : 次世代教員養成センター研究紀要 en : Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation 巻 7, p. 203-208, 発行日 2021-03-31 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 21893039 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12746196 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 奈良教育大学次世代教員養成センター | |||||
言語 | ja |