ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 100. 学内刊行物 (紀要、研究報告)
  2. 105. 教職大学院研究紀要「学校教育実践研究」
  3. 第4号 (2012)

授業における若手教師の指導行動に関する研究 ―PM式指導類型が出現する場面に焦点化して―

http://hdl.handle.net/10105/8495
http://hdl.handle.net/10105/8495
26f50b65-4958-4daf-b5fd-120e69ca07b6
名前 / ファイル ライセンス アクション
SPDE4_11-18.pdf SPDE4_11-18.pdf (4.2 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-12-27
タイトル
タイトル 授業における若手教師の指導行動に関する研究 ―PM式指導類型が出現する場面に焦点化して―
言語
言語 jpn
キーワード
主題 PM式指導類型, 指導行動, 指導的場面, 支援的場面, 教師教育, ETYP:教育関連論文
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 福本, 義久

× 福本, 義久

福本, 義久

Search repository
粕谷, 貴志

× 粕谷, 貴志

粕谷, 貴志

Search repository
著者(ヨミ)
姓名 フクモト, ヨシヒサ
著者(ヨミ)
姓名 カスヤ, タカシ
著者別名
姓名 Fukumoto, Yoshihisa
著者別名
姓名 Kasuya, Takashi
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究の目的は, 教育実習生や院生, 初任者教師など授業実践経験が浅い授業者(本稿では, 若手教師と呼ぶことにする)が実施する授業における指導行動がどのような場面で発揮されるのか, その特徴を明らかにすることである。このような授業者が実施した授業のビデオを15年以上の教職経験者及び大学教員によって, 特徴的な指導行動を時系列で言語化してデータ化した上で, PM式指導類型に基づいて分析したところ, 若手教師の指導行動が出現する場面について8つの下位カテゴリーが生成され, それらはさらに2つの上位カテゴリーに統合することができた。この結果, いわゆる「良い授業」や「成立していない授業」などと感覚的に表現される授業において発揮される指導行動の傾向を説明したり授業研究や教師教育において授業改善の新たな枠組みとして活用したりする可能性があることが示唆された。
書誌情報 奈良教育大学教職大学院研究紀要「学校教育実践研究」

巻 4, p. 11-18, 発行日 2012-03-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 18836585
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12405118
著者版フラグ
出版タイプ VoR
その他のタイトル
その他のタイトル Study on instructive actions of the young teachers in the class -Focus on phases of appearing PM-teaching styles-
出版者
出版者 奈良教育大学大学院教育学研究科専門職課程教職開発専攻
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 10:14:33.047822
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3