ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 100. 学内刊行物 (紀要、研究報告)
  2. 105. 教職大学院研究紀要「学校教育実践研究」
  3. 第4号 (2012)

サークル・タイムで築くクラスの中の共同性意識

http://hdl.handle.net/10105/8501
http://hdl.handle.net/10105/8501
be5c21ee-a05c-44e9-9692-666cacdebaa0
名前 / ファイル ライセンス アクション
SPDE4_61-66.pdf SPDE4_61-66.pdf (3.2 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-12-27
タイトル
タイトル サークル・タイムで築くクラスの中の共同性意識
言語
言語 jpn
キーワード
主題 サークル・タイム, circle time, ソーシャル・スキル, social skills, 共同性意識, a fellow feeling, ETYP:教育関連論文
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 池島, 徳大

× 池島, 徳大

池島, 徳大

Search repository
松山, 康成

× 松山, 康成

松山, 康成

Search repository
大山, 貴史

× 大山, 貴史

大山, 貴史

Search repository
著者(ヨミ)
姓名 イケジマ, トクヒロ
著者(ヨミ)
姓名 マツヤマ, ヤスナリ
著者(ヨミ)
姓名 オオヤマ, タカフミ
著者別名
姓名 Ikejima, Tokuhiro
著者別名
姓名 Matsuyama, Yasunari
著者別名
姓名 Oyama, Takafumi
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究では、森田(2007)のいう学級の共同性意識を高めるために、イギリスのナショナルカリキュラムに取り入れられている「サークル・タイム」を参考に開発的プログラムを策定し、そのプログラムの効果等について検討した。効果測定には、河村(2003)のソーシャル・スキル尺度を使用し、プログラムの導入前と導入後に実施された。その結果、導入前・導入後に配慮のスキル、関わりのスキルともに有意差が確認され、Teresa,B. & Jo,T. (2006)が示しているサークル・タイムの利点と同じ傾向が見られた。
書誌情報 奈良教育大学教職大学院研究紀要「学校教育実践研究」

巻 4, p. 61-66, 発行日 2012-03-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 18836585
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12405118
著者版フラグ
出版タイプ VoR
その他のタイトル
その他のタイトル The case study of the circle time session makes a fellow feeling for students in the class room
出版者
出版者 奈良教育大学大学院教育学研究科専門職課程教職開発専攻
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 10:14:28.605797
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3