ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 100. 学内刊行物 (紀要、研究報告)
  2. 103-6. 次世代教員養成センター研究紀要
  3. 第6号 (2020)

ESDとしての行動化を促す単元開発 - 小学校5年生社会科「国土の森林」の実践から -

https://doi.org/10.20636/00013327
https://doi.org/10.20636/00013327
bf8b0dfc-5473-4161-ace9-40f515946646
名前 / ファイル ライセンス アクション
CERD2020-R10.pdf CERD2020-R10 (2.9 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-07-09
タイトル
タイトル ESDとしての行動化を促す単元開発 - 小学校5年生社会科「国土の森林」の実践から -
言語 ja
タイトル
タイトル Development of Unit to Encourage Acting Out of ESD: Elementary school 5th grade Social studies of National Forest
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 生態系サービス, 森林の多面的機能, 消費行動, 木づかい運動
Ecosystem services, Multifaceted functions of forest, Consumption behavior, Kidzukaiundō
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.20636/00013327
ID登録タイプ JaLC
著者 新宮, 済

× 新宮, 済

新宮, 済

Search repository
中澤, 静男

× 中澤, 静男

中澤, 静男

Search repository
著者(ヨミ)
姓名 アラミヤ, ワタル
著者(ヨミ)
姓名 ナカザワ, シズオ
著者別名
姓名 ARAMIYA, Wataru
著者別名
姓名 NAKAZAWA, Shizuo
抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 平成29年度3月に公示された学習指導要領をもとに、2018(平成30)年2月に小学校5年生の「国土の森林」の単元開発を実践した。授業では、生態系サービスに着目することで、利潤追求にとどまらない森林の多面的機能や森林の恩恵を見出し、その恩恵を守り続けるために、消費行動を捉え直し、環境を優先する価値観への転換と行動化を促す授業展開を試みた。本稿では、現行教科書の学習内容の検討をもとに開発した単元の授業を実施し、その成果を検証するとともに、この単元開発がSDGsの達成目標に照らして「持続可能な社会の創り手を育てる」ことを目的とした社会科のあり方を提起した点で先駆性を持つことを明らかにする。
書誌情報 ja : 次世代教員養成センター研究紀要

巻 6, p. 81-89, 発行日 2020-03-31
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 21893039
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12746196
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版者
出版者 奈良教育大学次世代教員養成センター
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 09:53:54.847555
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3