Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2016-12-21 |
タイトル |
|
|
タイトル |
地域経済分析システム(RESAS(リーサス))を活用した地理授業の提案-中学校社会科(地理的分野)の場合- |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題 |
地理教育, Geographic education, 地域経済分析システム, Regional Economic Society Analyzing System (RESAS), 社会科教育, Teaching Social Studies, ETYP:教育関連論文 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
河本, 大地
豊田, 大介
二階堂, 泰樹
高, 翔
佐藤, 絢香
松村, 歩美
谷口, 空
西山, 厚人
|
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
コウモト, ダイチ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
トヨダ, ダイスケ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
ニカイドウ, ヨシキ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
コウ, ショウ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
サトウ, アヤカ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
マツムラ, アユミ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
タニグチ, ソラ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
ニシヤマ, アツト |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
KOHMOTO, Daichi |
|
|
言語 |
en |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
TOYODA, Daisuke |
|
|
言語 |
en |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
NIKAIDO, Yoshiki |
|
|
言語 |
en |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
KO, Sho |
|
|
言語 |
en |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
SATO, Ayaka |
|
|
言語 |
en |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
MATSUMURA, Ayumi |
|
|
言語 |
en |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
TANIGUCHI, Sora |
|
|
言語 |
en |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
NISHIYAMA, Atsuto |
|
|
言語 |
en |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
本稿は、2015年に国が公開した新たなツールである地域経済分析システム(RESAS(リーサス))を、授業で活用するための提案である。RESASを活用することによりどのような授業を行うことができるのかを、中学校社会科(地理的分野)の場合について検討した。①調べ学習としての活用、②授業の入口としての活用、③問題解決学習としての活用の3つについて、計5つの授業案を提示している。検討の結果、RESASの活用はいわゆる「ビッグデータ」をもとにグラフや地図等を容易に作成できる点が大きなメリットとなることがわかった。使い方次第で、知識一辺倒の授業をひと手間で大きく変化させる、強く視覚に訴える授業を構成することができる。また、生徒自らが調べる対象に興味をもって向かうことができる。しかし、教材として用いるには、授業における様々な工夫が必要である。RESASにおける表示の改善も望まれる。 |
書誌情報 |
ja : 次世代教員養成センター研究紀要
巻 2,
p. 157-166,
発行日 2016-03-31
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
21893039 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12746196 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
その他のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
Designing Geography Classes for Junior High School by Utilizing “Regional Economic Society Analyzing System (RESAS)” |
出版者 |
|
|
出版者 |
奈良教育大学次世代教員養成センター |
|
言語 |
ja |