WEKO3
アイテム
小学校の調理実習における食中毒予防の指導方法の検討- 微生物に関する学習を導入した授業のパイロットスタディ -
http://hdl.handle.net/10105/0002000134
http://hdl.handle.net/10105/00020001349b59fb3f-9dcc-44bc-b37a-1efb5adec260
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-04-12 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 小学校の調理実習における食中毒予防の指導方法の検討- 微生物に関する学習を導入した授業のパイロットスタディ - | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | Teaching Strategy for Food Poisoning Prevention in Cooking Practices in Elementary School:Pilot Study of Including Microbes in the Home Economics Lesson Plan from an Early Age | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題 | 小学校, 家庭科, 調理実習, 食中毒予防, 微生物 elementary school, home economics, cooking practice, prevention of food poisoning, microbes |
|||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
著者 |
村上,睦美
× 村上,睦美
× 松田,優衣
× 藤本,光
× 小倉,裕範
|
|||||||||||||
著者(ヨミ) | ||||||||||||||
姓名 | ムラカミ,ムツミ | |||||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||||
著者(ヨミ) | ||||||||||||||
姓名 | マツダ,ユイ | |||||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||||
著者(ヨミ) | ||||||||||||||
姓名 | フジモト,ヒカリ | |||||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||||
著者(ヨミ) | ||||||||||||||
姓名 | オグラ,ヤスノリ | |||||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||||
著者別名 | ||||||||||||||
姓名 | MURAKAMI,Mutsumi | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
著者別名 | ||||||||||||||
姓名 | MATSUDA,Ui | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
著者別名 | ||||||||||||||
姓名 | FUJIMOTO,Hikari | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
著者別名 | ||||||||||||||
姓名 | OGURA,Yasunori | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 本研究では、小学生対象の調理実習事前指導における食中毒予防の授業を開発するにあたり、小学 5、6 年生の調理経験や食中毒に関する認識について実態把握することを目的とした。さらに、微生物の特徴に関する学習を導入した食中毒予防についての授業を実施して、その学習効果と課題を明らかにした。その結果、児童は「細菌」や「ウイルス」に対する認識や関心が高い傾向が見られ、今回の授業において微生物の特徴を理解した上で食中毒やその予防策について学習し、学んだ知識を活用して家庭生活で食中毒予防策を実施している様子がうかがえた。しかし、調理実習での行動変容を明確に示すことができなかったため、今後調理実習中における行動の指標を検討する必要がある。 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
書誌情報 |
ja : ESD・SDGsセンター研究紀要 en : Bulletin of Center for ESD and SDGs 巻 2, p. 115-120, 発行日 2024-03-31 |
|||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 27585949 | |||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 奈良教育大学ESD・SDGsセンター | |||||||||||||
言語 | ja |