ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 100. 学内刊行物 (紀要、研究報告)
  2. 105. 教職大学院研究紀要「学校教育実践研究」
  3. 第3号 (2011)

教員養成系大学におけるボランティアを核としたキャリア教育の実践

http://hdl.handle.net/10105/5876
http://hdl.handle.net/10105/5876
463a67b3-e024-4375-b128-95ab3e75e21c
名前 / ファイル ライセンス アクション
SPDE3_21-28.pdf SPDE3_21-28.pdf (1.9 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2013-05-20
タイトル
タイトル 教員養成系大学におけるボランティアを核としたキャリア教育の実践
言語
言語 jpn
キーワード
主題 キャリア教育, Career Education, ボランティア, Volunteer, ETYP:教育関連論文
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 河﨑, 智恵

× 河﨑, 智恵

河﨑, 智恵

Search repository
岩本, 廣美

× 岩本, 廣美

岩本, 廣美

Search repository
仲川, 元庸

× 仲川, 元庸

仲川, 元庸

Search repository
著者(ヨミ)
姓名 カワサキ, トモエ
著者(ヨミ)
姓名 イワモト, ヒロミ
著者(ヨミ)
姓名 ナカガワ, モトノブ
著者別名
姓名 Kawasaki, Tomoe
著者別名
姓名 Iwamoto, Hiromi
著者別名
姓名 Nakagawa, Motonobu
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究ではライフキャリアの視点より教員養成大学のキャリア教育を捉えなおし、ライフキャリア教育の概念提示に基づき、自己開発とともに他者支援(ケア)の方向性をもつキャリア教育の枠組みを提示した。それらに基づき、ボランティアを核としたキャリア教育プログラム「ボランティア概論」 「ボランティア実践」を構想、実施した。教育実践の結果、受講生はプログラムを通して、 1.ボランティアに対する期待感、 2.他者や仕事との躊躇・戸惑い、 3.自己に対する挫折感・無能力感、 4.仕事に対する意欲の向上、 5.仕事を達成したときの満足感、 6.自己を高めるための向上心の芽生え・充実感、という過程を辿って学びを深めていた。また、ボランティア経験はキャリアに対する学生の意識を高め、特に「新しい発見・気付き」が学生たちの意識変化に大きく関わっていることが明らかになった。
書誌情報 奈良教育大学教職大学院研究紀要「学校教育実践研究」

巻 3, p. 21-28, 発行日 2011-03-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 18836585
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12405118
著者版フラグ
出版タイプ VoR
その他のタイトル
その他のタイトル Practice of career education that centers on volunteer at university of education
出版者
出版者 奈良教育大学大学院教育学研究科専門職課程教職開発専攻
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 11:10:51.686690
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3