ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 100. 学内刊行物 (紀要、研究報告)
  2. 102-2. 奈良教育大学教育研究所紀要
  3. 第32号 (1996)

子どもの反省を促す叱責の研究

http://hdl.handle.net/10105/6887
http://hdl.handle.net/10105/6887
b43fc18f-0f3e-44e8-bd35-7bae15e236d1
名前 / ファイル ライセンス アクション
ier32_119-124.pdf ier32_119-124.pdf (288.6 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2011-06-24
タイトル
タイトル 子どもの反省を促す叱責の研究
言語
言語 jpn
キーワード
主題 叱責の方法, 叱責に対する感情と認知, 叱責による反省
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 山本, 敏久

× 山本, 敏久

山本, 敏久

Search repository
杉村, 健

× 杉村, 健

杉村, 健

Search repository
著者(ヨミ)
姓名 ヤマモト, トシヒサ
著者(ヨミ)
姓名 スギムラ, タケシ
著者別名
姓名 YAMAMOTO, Toshihisa
著者別名
姓名 SUGIMURA, Takeshi
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 宿題を忘れた級友が叱責されるという仮想場面で、小学2、4、6年生の反省の程度を調べた。すべての場面で学年とともに反省の程度が減少した。4、6年生では、叱責に対して反発する子どもよりも萎縮する子どもの方が反省するが、宿題を忘れた理由を聞くと、前者の子どもの反省が促された。教師の機嫌が悪いからと認知する子どもよりも、励ますためと認知する子どもの方が反省するが、理由を聞くと前者の子どもの反省が促された。反発感情と機嫌認知、萎縮感情と励まし認知はそれぞれ反省に対し類似した効果があった。
書誌情報 奈良教育大学教育研究所紀要

巻 32, p. 119-124, 発行日 1996-03-01
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13404415
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00181106
著者版フラグ
出版タイプ VoR
その他のタイトル
その他のタイトル A Study of Reproof to Facilitate Children's Reflection
出版者
出版者 奈良教育大学教育研究所
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 11:04:47.220676
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3