WEKO3
アイテム
教員および仲間集団が教室における規範逸脱行動に及ぼす影響 -派閥サイズモデルによるシミュレーション-
http://hdl.handle.net/10105/8420
http://hdl.handle.net/10105/8420fd70590f-71e5-4336-8c6c-15055f195856
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-12-26 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 教員および仲間集団が教室における規範逸脱行動に及ぼす影響 -派閥サイズモデルによるシミュレーション- | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 規範逸脱行動, rule-breaking behavior, 派閥サイズモデル, faction-size models, ダイナミック社会的インパクト理論, dynamic social impact theory, ETYP:教育関連論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
出口, 拓彦
× 出口, 拓彦
|
|||||||
著者(ヨミ) | ||||||||
姓名 | デクチ, タクヒコ | |||||||
著者別名 | ||||||||
姓名 | DEGUCHI, Takuhiko | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 本研究では、教員および仲間集団、初期の規範逸脱率が教室における規範逸脱行動に及ぼす影響について、ダイナミック社会的インパクト理論の派閥サイズモデル(e.g., Nowak, Szamrej, & Latane, 1990)を援用して検討した。具体的には、教員の強度や机間巡視のルート、仲間集団の数、成員の強度の影響等について分析した。その結果、机間巡視を行った場合、一定の場所に停止している場合に比べて、規範逸脱行動を抑制させることが示唆された。特に教室の中央を前後に移動する机間巡視のルートは、教室の四辺を移動するルートよりも、規範逸脱行動を抑制させる可能性があることも示された。また、仲間集団の数や成員の強度、初期逸脱率の影響は、近傍距離範囲によって異なること等も示された。最後に、得られた知見の教育実践への応用について考察した。 | |||||||
書誌情報 |
教育実践開発研究センター研究紀要 巻 21, p. 65-73, 発行日 2012-03-31 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 21865841 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12571252 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
その他のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | Effects of a teacher and peer groups on rule-breaking behavior in a classroom: A simulation based on faction-size models. | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 奈良教育大学教育実践開発研究センター |