Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2011-12-22 |
タイトル |
|
|
タイトル |
運動有能感を高めるマット運動の授業づくり ―技能獲得に必要な技術認識を高める工夫を中核に― |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題 |
運動有能感, sport competence, マット運動, mat Movement, 認識, recognition, ETYP:教育関連論文 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
小畑, 治
岡澤, 祥訓
石川, 元美
森本, 寿子
|
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
オバタ, オサム |
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
オカザワ, ヨシノリ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
イシカワ, モトミ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
モリモト, ヒサコ |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
OBATA, Osamu |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
OKAZAWA, Yoshinori |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
ISHIKAWA, Motomi |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
MORIMOTO, Hisako |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
本研究は、小学校6 年生におけるマット運動の授業において、技能を獲得する上で必要な技術認識を高める工夫を行うことによって、運動有能感の「統制感」を高めることを目的に行った。マット運動における技術認識を高めるために、指導する技術をそれぞれの技につき3 つに絞り、その技術を示した学習カードを作成した。また、児童が技術を意識して取り組んだ、できばえに関する視覚的フィードバックを与えるためにデジタルカメラを活用した。 その結果、単元前後において「身体的有能さの認知」「統制感」「受容感」及び「運動有能感合計」の得点が有意に高まった。指導する技術を絞ったことやデジタルカメラによる視覚的フィードバックによって、児童が努力する内容を具体化でき、「チャレンジしたい」「努力したい」という思いを高めたことが、「統制感」の高まりに影響を及ぼしたと考えられる。 |
書誌情報 |
教育実践総合センター研究紀要
巻 20,
p. 137-144,
発行日 2011-03-31
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
13476971 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11648373 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
その他のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
Enhancements of Sport Competence using Mat Movement lesson ―Method of Improving Recognition with Digital Camera― |
出版者 |
|
|
出版者 |
奈良教育大学教育学部附属教育実践総合センター |