WEKO3
アイテム
奈良県十津川村における小学校社会科副読本の分析
https://doi.org/10.20636/00013456
https://doi.org/10.20636/00013456f7d9ef72-28be-4966-9e94-124759260ba7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-04-26 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 奈良県十津川村における小学校社会科副読本の分析 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Analysis of Special Textbook of Local Study for Social Studies in Elementary Schools in Totsukawa Village, Nara Prefecture | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | 地域副読本, 小学校社会, 地域学習, 地理教育 special textbook of local study, Social Studies at elementary school, local study, geographical education |
|||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.20636/00013456 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
著者 |
大辻, 彩音
× 大辻, 彩音
× 河本, 大地
|
|||||||||
著者(ヨミ) | ||||||||||
姓名 | オオツジ, アヤネ | |||||||||
著者(ヨミ) | ||||||||||
姓名 | コウモト, ダイチ | |||||||||
著者別名 | ||||||||||
姓名 | OTSUJI, Ayane | |||||||||
著者別名 | ||||||||||
姓名 | KOHMOTO, Daichi | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 学校統廃合により学校区が広域化した十津川村の地域学習がどのように変化していったのかを、副読本の分析をもとに明らかにする。大きな変化は、説明文を中心とした読み物教材の形から、インタビュー内容の掲載や、子どもたちに自分たちで調べる、やってみることを促す記述の増えた教科書準拠型になったことである。また、内容の変化としては、歴史についての記述が減り、暮らしに関することや環境・災害に関する記述が増えた。さらに、学校統合前後でも、副読本の内容の変化が見られた。 | |||||||||
書誌情報 |
ja : 次世代教員養成センター研究紀要 en : Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation 巻 7, p. 285-290, 発行日 2021-03-31 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||
収録物識別子 | 21893039 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA12746196 | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 奈良教育大学次世代教員養成センター | |||||||||
言語 | ja |