WEKO3
アイテム
キャリア教育実践に貢献できる教師教育の課題
http://hdl.handle.net/10105/40
http://hdl.handle.net/10105/406798071c-3411-4416-aada-1a4ebf51656e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-06-14 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | キャリア教育実践に貢献できる教師教育の課題 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | キャリア教育 career education, 教師教育 teacher education, 大学生 university students | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
河﨑, 智恵
× 河﨑, 智恵
|
|||||||
著者(ヨミ) | ||||||||
姓名 | カワサキ, トモエ | |||||||
著者別名 | ||||||||
姓名 | KAWASAKI, Tomoe | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 本研究の目的は、キャリア教育実践に寄与する教員養成教育の課題を明らかにすることである。そのために、小・中・高等学校のキャリア教育実践事例から現状を明らかにするとともに、教員養成大学の学生を対象に質問紙調査を実施した。学校教育現場では「総合的な学習の時間」を中心としてキャリア教育が実施されつつあるが、教科での指導は「総合的な学習の時間」の補完的な内容にとどまっていた。一方、大学生は「キャリア教育」に関する知識はほとんど持ち得ておらず、大部分はメディアを情報源としていた。キャリアの能力においては男女ともに「肯定的な自己理解」「意思決定の自信」が低かった。また、81%の者が将来への不安を持ち、就職後の生活における、職業キャリアと生活キャリアに関する長期的な内容を包含していた。キャリア教育の基礎的知識の習得、教科等での指導能力の育成とともに、自己のキャリア能力の育成が課題である。 | |||||||
書誌情報 |
教育実践総合センター研究紀要 巻 14, p. 75-81, 発行日 2005-03-31 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 13476971 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11648373 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
その他のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | The Study of Teacher Education contributing Career Education Teaching | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 奈良教育大学教育学部附属教育実践総合センター |