Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2016-12-21 |
タイトル |
|
|
タイトル |
ティーチャー・トレーニング・プログラムによる 保育者支援に関する研究 第二報-事例を通した発達特性の違いによる効果の検討- |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題 |
ティーチャー・トレーニング, Teacher Training, 発達障害児への対応, Treatment for Children with Developmental Disorder, 保育者支援, Support for Early Childhood Teachers, ETYP:教育関連論文 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
大西, 貴子
武藤, 葉子
小枝, 久美子
岩坂, 英巳
|
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
オオニシ, タカコ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
ムトウ, ヨウコ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
コエダ, クミコ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
イワサカ, ヒデミ |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
ONISHI, Takako |
|
|
言語 |
en |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
MUTO, Yoko |
|
|
言語 |
en |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
KOEDA, Kumiko |
|
|
言語 |
en |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
IWASAKA, Hidemi |
|
|
言語 |
en |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
本研究では「ティーチャー・トレーニング・プログラムによる保育者支援に関する研究 第一報」の結果を踏まえて、対象児の発達特性によるプログラムの有効性の違いについて、発達遅滞タイプ、ADHDタイプ、ASDタイプの3例を抽出し事例検討を行った。各事例について全5回のプログラムの進行過程を、評価尺度やホームワークシート、および逐語記録から検討した結果、保育者の関わり方の変化が対象児との関係構築や回復を促し、問題の困難さを緩和させ、保育者の自己効力感が増大する過程がより明らかとなった。また、どのタイプの子どもに対しても一定の有効性が示唆されたが、子どもの発達段階や障害のタイプによっては、効果の現れ方に違いが出てくることがわかった。 |
書誌情報 |
ja : 次世代教員養成センター研究紀要
巻 2,
p. 137-145,
発行日 2016-03-31
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
21893039 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12746196 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
その他のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
A Study of Teacher Training Program for Supporting Early Childhood Teachers Vol.2 |
出版者 |
|
|
出版者 |
奈良教育大学次世代教員養成センター |
|
言語 |
ja |